Vide grenier (フリーマーケット)デビュー
2010年 11月 14日
南仏にいたときに、時々、ふらりと通った街であるフリ-マーケットに行ったことはありましたが、ブルターニュでは行ったことがありませんでした。今度住む予定の街(Guidel ギデル)で子供向けのVide grenier (屋根裏部屋一掃?)が行われていたので、朝早く出かけてきました。(入場に1ユーロ払いました、入るのにお金取るのね・・・とびっくりでしたが)
前から欲しいと思っていた、ベルギーの玩具メーカーSMART社のルーピングという木のおもちゃ見つけるのが目的でした。入口入ったすぐのお店で見つけました。即座に反応して購入しました(笑)普通に買うと意外とするんですよね。ネットで見たものは29ユーロでした。4ユーロで購入、非常にコンディションがいいものでした♪
わが娘は、一体何なんだ?という顔をして、眺めてました
無理矢理遊ぶように仕向けると

あのぉ・・・木のビーズを動かして遊ぶんですが・・・、ループの部分を一生懸命噛もうとしています・・・(苦笑)
髪・・・早く生えるといいね・・・(笑)
うちのフランス人は、プレイモービルのファンですが、結構コンディションのいいプレイモービルが売られていて、マニアはそれだけを買いに回る人もいるそうな。
前から欲しいと思っていた、ベルギーの玩具メーカーSMART社のルーピングという木のおもちゃ見つけるのが目的でした。入口入ったすぐのお店で見つけました。即座に反応して購入しました(笑)普通に買うと意外とするんですよね。ネットで見たものは29ユーロでした。4ユーロで購入、非常にコンディションがいいものでした♪





うちのフランス人は、プレイモービルのファンですが、結構コンディションのいいプレイモービルが売られていて、マニアはそれだけを買いに回る人もいるそうな。
by mama-lorient
| 2010-11-14 23:42
| おもちゃ